2023/02/25 22:40

⚪︎次回の販売会より、
イヤリング・ピアスの金具の種類を
変更いたします
アレルギー対応のものや、耳に優しいものなどお選びいただける金具が増えますので
こちらの投稿をぜひ参考になさってください
【 揺れるタイプの耳飾り金具(a) 】

𓇬 イヤリング(ネジバネ)
真鍮製・ゴムカバー付き
挟んだ後、ネジ部分で微調整が可能です

𓇬 イヤリング(樹脂)
樹脂製・ノンホールピアスタイプ
ホールのない方も、ピアスのような感覚でつけられる金具でアレルギーが起こりにくい素材です
【つけ方のポイント】
金具を広げすぎないようにして
耳の1番薄い部分からつけ始め、
徐々に耳たぶへずらしていくとフィットします
(特性上、金属よりも強度が弱い作りとなっております
輪になっている部分を広げすぎると
破損してしまうことがありますのでご注意下さい)

𓇬 イヤリング(ニッケルフリー)日本製
ソフトフィットタイプ
すっきりとしたデザインで、
とてもつけ心地の良いイヤリング金具です
耳が痛くなりにくい作りで、
長時間身につけていても落ちにくいのが特徴です

𓇬 ピアス(チタン)
ポスト部分、キャッチ部分がチタン製です
アレルギーが起こりにくい素材です

𓇬 ピアス(樹脂)
ポスト部分、キャッチ部分が樹脂製です
アレルギーが起こりにくい素材ですが、
特性上、金属よりも強度が弱い作りとなっています
(変色の原因となりますのでアルコールでの消毒は避けてください)
【貼りつけタイプの耳飾り金具(b)】

𓇬 イヤリング(ネジバネ)
真鍮製・ゴムカバー付き
挟んだ後、ネジ部分で微調整が可能です

𓇬 イヤリング(ニッケルフリー)日本製
ソフトフィットタイプ
すっきりとしたデザインで、
とてもつけ心地の良いイヤリング金具です
耳が痛くなりにくい作りで、
長時間身につけていても落ちにくいのが特徴です

𓇬 ピアス(チタン)
ポスト部分、キャッチ部分がチタン製です
アレルギーが起こりにくい素材です

𓇬 ピアス(樹脂)
樹脂製
アレルギーが起こりにくい素材ですが、
特性上、金属よりも強度が弱い作りとなっています
(変色の原因となりますのでアルコールでの消毒は避けてください)
【追加購入キャッチ】ピアス用

𓇬 下向き防止用・大きめキャッチ
耳飾りをしっかりと支えてくれるため、
本体が下向きにならず
見栄え良く身につけられます
大ぶりの耳飾りにおすすめです
チタン製、樹脂製のピアスをお選びの方は
どなたでも追加でご購入いただけます
⚪︎⚪︎イヤリング(ソフトフィットタイプ)を
実際につけてみた感想⚪︎⚪︎

イヤリング(ソフトフィットタイプ)を
一日6時間 × 5日間連続で着用してみました。
私は耳たぶが厚い方だと思うのですが
痛みや、かゆみを感じることは特になく
一日中快適に身につけることができました。
マスクの着脱をしていた時間もありましたが外れてしまうこともなく、つけているのを忘れてしまうほど軽いつけ心地でした。
個人差はあると思いますが、
私自身には合っていたようで
これからもこちらのイヤリングを愛用していきたいなと思っています。
ネジバネイヤリングでは痛みが出てしまう方や、すぐに外れてしまうというお悩みをお持ちの方にはぜひお試しいただきたい金具です。
金具についてご不明な点がございましたら
お気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。
jouer
yui 𓈒𓇬